めでたいお酒『萬歳楽』(小堀酒造店)
  • トップ
  • 本店ブログ
  • 酒造りのこと
  • 受賞歴
  • 本店&買える店・飲める店
  • 会社概要
  • フランス式テイスティング
  • 紅映梅栽培農家
  • 蔵元直営WEBSHOP
  • お問い合わせフォーム
  • HOME (about MANZAIRAKU)
  • HAKUSAN Line
  • SAIKOU Line
  • KIKU NO SHIZUKU
  • JIN
  • TSURUGI
  • ISHIKAWA MON
  • KADEN and TSUU
  • KAKUSHIZAKE
  • KAGA UMESYU Line
  • #manzairaku
Kura Master 審査員および関係者(ソムリエ、ジャーナリスト、エージェントなど)による

​『萬歳楽』5種テイスティング

お近くのお店に無い『萬歳楽』は
『萬歳楽』蔵元直営WEBSHOP
同一のお届け先への商品代金の合計が7,700円(税込)以上の場合、「北海道、沖縄以外」への送料が無料になります!(白山氷室を除く)  
お問い合わせ 076-273-1171

フランス式日本酒テイスティングの様子をお楽しみください。
フランスで2017年から開催されている日本酒のコンクール(品評会)Kura Masterの審査員などの関係者が2020年1月29日(水)、『萬歳楽』の「森の吟醸蔵 白山」を訪れました。

ソムリエ、ジャーナリスト、レストラン関係者などで構成される一行の目的は、酒米の違いが生む日本酒の違いを知ること。
兵庫県特A-A地区産「山田錦」、白山麓産「五百万石」「石川門」「北陸12号」で作られた『萬歳楽』5種を、じっくりとテイスティングしていただきました。4分あたりからメンバーの批評が始まります。味と香りについての形容の豊かさが圧巻です。

ビデオはそのときの様子です(時間:19分25秒)。あなたもテイスティングしている気分でご覧いただけるよう、そのときの資料も掲載しております。
各酒に割り当てられた以下の番号で、テイスティングが進められています。
画像
下は、テイスティングシートの日本語訳です。こういう項目をチェックしながら、テイスティングが進められています。
画像
テイスティング・メンバー
Xavier THUIZAT
​グザビエ・チュイザ
Kura Master 審査委員長/5つ星ホテルクリヨン シェフ・ソムリエ
David BIRAUD
ダビド・ビロー
5つ星Hotel Mandarin Parisシェフ・ソムリエ /MOF(国家最優秀職人章)受賞
Philippe TROUSSARD
フィリップ・トルサール
Les Caudalies オーナーソムリエ/MOF(国家最優秀職人章)受賞
Philippe JAMESSE
フィリップ・ジャメス
コンサルタント会社フィリップ・ジャメス代表/2つ星レストラン ドメーヌ・レクレイエールの元シェフ・ソムリエ
Amandine PASTOUREL
アマンディーヌ・パストゥレル
1つ星レストラン La Dame de Pic シェフ・ソムリエ
Florence COIFFARD
​フロレンス・コワファール
Sarl CLEONIE Papilles & Pupilles 創設者・支配人
Jean BERNARD
ジャン・ベルナール
ジャーナリスト。フランスのソムリエに最も購読されているTerre de Vinsのメインライター
『萬歳楽』蔵元(小堀酒造店)では、皆さまのご意見・ご質問・ご提案をお待ちしております。
​お電話(076)273-1171 あるいは こちらのフォーム よりお願いいたします。
株式会社小堀酒造店 〒920-2121 石川県白山市鶴来本町一丁目ワ47 番地 TEL:(076)273-1171 ​FAX:(076)273-3725
飲酒は二十歳から。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
MANZAIRAKU SAKE KURA CO., Ltd. 
1 chome Wa 47 Tsurugi Honmachi, Hakusan, Ishikawa 920-2121 Japan  
​TEL : +81-76-273-1171  FAX : +81-76-273-3725
画像
​copyrights © 2019 MANZAIRAKU
  • トップ
  • 本店ブログ
  • 酒造りのこと
  • 受賞歴
  • 本店&買える店・飲める店
  • 会社概要
  • フランス式テイスティング
  • 紅映梅栽培農家
  • 蔵元直営WEBSHOP
  • お問い合わせフォーム
  • HOME (about MANZAIRAKU)
  • HAKUSAN Line
  • SAIKOU Line
  • KIKU NO SHIZUKU
  • JIN
  • TSURUGI
  • ISHIKAWA MON
  • KADEN and TSUU
  • KAKUSHIZAKE
  • KAGA UMESYU Line
  • #manzairaku