昨日、家杜氏+社員1名で白山へ「お水還し」をしてきました。
お水還しと言いますと毎年、 前日に十数人で登山し、山頂近くの室堂に着きましたら担いできたお酒を酌み交わし、 翌朝は白山比め神社奥宮において祝詞を上げていただいた後、頂上でご来光を拝み、 白山のお水に感謝の気持ちをこめて『萬歳楽 花伝 本醸造』を注ぐ、 というのが恒例ですが、 今年はコロナウイルスの関係で、初めての日帰り。 そして、密を避けるため2名のみで行いました。 登山開始は、早朝5時20分。 家杜氏は10年以上ぶりの登山とのことでしたが、 高山植物の写真をスマホでバシバシ撮りながらの余裕の登山。 登山者は思いの外多く、 また『萬歳楽』のお水還しをご存じの方も思いの外多く、 超縮小版「お水返し」一行に、たくさん声をかけていただきました。 ありがとうございました。元気がでました。 10時30分、山頂に到着しお水返し。 今年は家杜氏が『萬歳楽 花伝 本醸造』を注ぎました。 その風景を写真に撮られていた方も何人かいらっしゃいました。 霧が立ち込めていましたが、やはり、清々しい気持ちになるものです。 白山あってこその『萬歳楽』。 15時45分、登山終了。 異例づくめの今年も、無事に感謝を伝えることができました。 翌朝の家杜氏の一言は「楽しかった~。筋肉痛だけど」でした。 ☆-------------------------------- 「萬歳楽 花伝 本醸造」。 地元の皆様に最も親しまれている定番酒。 金沢市内始め石川県で「萬歳楽ちょうだい」と注文すると、 よく「花伝 本醸造」がでてきます。 https://www.shop-manzairaku.jp/SHOP/36450/36462/list.html ☆-------------------------------- 『萬歳楽』定番酒の最高峰「白山」シリーズは、 間違いの無い贈りものとしても、長年、ご愛顧いただいています。 https://www.shop-manzairaku.jp/SHOP/36181/list.html ☆-------------------------------- |
アーカイブ
10 月 2020
カテゴリ
すべて
|