1)加賀梅酒 1800ml
2)ひやおろし 純米吟醸生詰原酒 720ml【数量限定】 3)加賀梅酒 グラニテ 95ml 4)菊のしずく 吟醸 1800ml 5)甚 純米 300ml 6)白山氷室 8本入 ギフトセット(165ml×8本・送料込) 7)剱 山廃純米 1800ml 8)加賀梅酒 720ml 9)甚 純米 720ml 10)ルビーロマン・リキュール 350ml【数量限定】 週後半に、「甚 純米」の超希少品種原料米「北陸12号」について紹介させていただきましたら、 さっそく多くの「甚 純米」のご注文をいただきました。ありがとうございます。 特に300mlミニボトルのご注文が多かったのですが、 どの銘柄でもミニボトルのご注文が、じわじわと増えています。 『萬歳楽』蔵元直営WEBSHOPでは、いろんな銘柄に関し、ミニボトルも揃えております。 いろんな銘柄をミニボトルで試していただくのも良いかもしれません。 https://www.shop-manzairaku.jp/ 残暑が厳しかったり、地域によっては急に冷え込んだり、 極端な気候が続きますが、 皆さま、くれぐれも体調にはお気を付けください。 今週も、よろしくお願いいたします。 昨日、『萬歳楽』の地元で育つ「北陸12号」の実りの様子を撮ってきました。今週の土曜日には稲刈りだそうです。
以前の発信で、稲の花の様子をお届けするとお伝えしていましたが申し訳ありません。その時期を逃してしましました。しかしその間に、順調に穂を垂れ収穫に。 農家の方は、長い梅雨とその後の猛暑への対応は大変だったのではないかと思います。 「北陸12号」は、亀の尾を親とする「奥羽2号」を母、「万石」を父として大正15年に交配された酒米で、昭和9年3月に命名されました。現存の酒米の中では古く希少な品種です。 栽培が難しいこのお米の、酒米としての魅力は何でしょう。 家杜氏のコメントです。 「米質は、68%精米とすることで吸水が均一になり、蒸米品質も均一になって麹がつくりやすく、コクのあるしっかりした味わいのお酒を造るのに適しているのです」 そこから生まれる「甚 純米」(2017、2019年 Kura Master 純米部門金賞)のご案内はこちらです。 https://www.shop-manzairaku.jp/SHOP/36449/36459/list.html 他では味わえない「北陸12号」の魅力をぜひ、体感してください。 めでたいお酒『萬歳楽』蔵元直営WEBSHOPの週間ランキング(~8/22)です。
1)大吟醸 隠し酒 720ml 2)加賀梅酒 グラニテ 95ml 3)生もと 純米原酒 720ml【数量限定】 4)加賀梅酒 720ml 5)加賀梅酒 十二年熟成 6)花伝 本醸造 カップ 200ml 7)通 カップ 200ml 8)加賀梅酒 五年熟成 720ml 9)純米にごり酒 720ml 10)白山氷室 8本入 ギフトセット(165ml×8本・送料込) 「生もと 純米原酒」の今月末での販売終了をお知らせしてから、たくさんの注文をいただいています。 ちょっと複雑な気持ちになりますが、ほんとうにありがとうございます。 https://www.shop-manzairaku.jp/SHOP/36452/171839/list.html ご注文は31日14時までにお願いいたします。 それから、同時にランクインしているのが、 『萬歳楽』ベーシックといえる「花伝」と「通」のカップ。 ZOOM飲み会などで、気軽に楽しんでいただいているのではないかと、想像しています。 https://www.shop-manzairaku.jp/SHOP/33252.html https://www.shop-manzairaku.jp/SHOP/29292.html 厳しい暑さと、新型コロナの心配が続いていますが、 皆さま、くれぐれもお身体にはお気をつけください。 今週も、よろしくお願いいたします。 冬に搾られた新酒は、静かな蔵の奥でゆっくりと時を過ごしました。
春先にはフレッシュで荒々しかった酒も落ち着きをまとい、芳醇でなめらかな風情に姿を変えています。 秋風を感じながら、秋の味覚と共に清酒の味わいをゆっくり楽しむ・・・。 「ひやおろし純米吟醸生詰原酒」は、瓶の中でもゆるやかに熟成をすすめ、秋の深まりとともに味わいや香りも深めていきます。 9月、10月、11月の、その時だけの味と香りをぜひお楽しみください。 「萬歳楽 ひやおろし 純米吟醸生詰原酒」、9月11日(金)出荷開始に向けて、現在ご予約受付中です。 https://www.shop-manzairaku.jp/SHOP/22231.html 石川県酒造組合連合会のYouTubeチャンネル(2020ひやおろし)で、「萬歳楽 ひやおろし 純米吟醸生詰原酒」PR動画も公開されています。 社内の手づくりビデオで、めずらしくぎこちない家杜氏が映っていたりしますが、商品の方には自信があります!(きっぱり) https://www.youtube.com/watch?v=8KEltqkGDxs&t=1s 蔵の様子なども、お楽しみいただければと思います。 県内における新型コロナウイルス感染拡大第二波による影響から、8月22日(土)より当面の間、休業させていただきます。
お客様には大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解の程よろしくお願いします。 |
アーカイブ
10 月 2020
カテゴリ
すべて
|