2月4日は立春。長かった冬が終わり、生命が躍動を始める春の始まりの日です。節分で邪気を祓って迎える、節目の日です。
今年も日本名門酒会が企画する「立春朝搾り」に参加しました。 立春の早朝、酒屋さんが地元の蔵などに足を運び、搾り瓶詰めした直後の純米吟醸生原酒にラベル張りをし、その日のうちに酒屋さんで販売をするという企画です。 平成10年にたった一蔵、4000本でスタートしましたが、今年は全国37都道府県44蔵、30万本を超える出荷となりました。 石川県で唯一参加の「『萬歳楽』立春朝搾り」は、瓶詰めのあと白山比め神社に運ばれ「無病息災、家内安全、商売繁盛」のお祓いを受けた縁起の良いお酒です。 (作業後の記念写真の2枚目が、比め神社前でのものです。) 購入していただけるのは、限られた酒屋さんになります(下記リストをご参照ください。今年は沖縄の酒屋さんも含まれています)。また数量に限りがございますのでご了承ください。 ※『萬歳楽』では、「しぼりたて」をご希望される「全国の皆さま」に向けて毎年一度「極寒しぼりたて 2本組」直送企画を実施しており、そちらも間もなく出荷です。今年のご予約は締め切らせていただいていますが、来年へのご期待、何卒よろしくお願いいたします。 「萬歳楽 立春朝搾り 純米吟醸生原酒 720ml」1,728円(税込) 使用酒米:晩植五百万石(精米歩合55%) アルコール度数:17度 日本酒度:+10 酸度:1.8 アミノ酸度:1.3 日本酒度の数値ほど辛くは感じず、搾りたての発泡感を感じるバランスの取れた味わいです。 【販売店】 株式会社みの川(金沢市もりの里3-24 076-263-8008) 酒千庵水上(金沢市神谷内町八75-6 076-251-0544) ヤスブン御経塚店(金沢市上荒屋一丁目226 076-240-8648) 株式会社寿屋浦田(野々市市堀内4-23 076-255-0350) ヤスブン四ツ居店(福井県南四ツ居一丁目11-3 0776-53-8208) 有限会社升本商店(羽咋郡志賀町高浜町ツ82-5 0767-32-0046) 南島酒販株式会社(沖縄県中頭郡西原町兼久227 098-882-9393) コメントはクローズされています。
|
アーカイブ
10 月 2020
カテゴリ
すべて
|